« September 2017 | Main | January 2018 »

2017.11.28

清宮幸太郎 背番号「21」

今年のドラフトを賑わせた高校通算111本塁打を放った
早稲田実業高の清宮幸太郎は、日本ハムに入団することとなった。
ちなみに、1973年に日本ハムファイターズとなった際、
香川出身の大社義規オーナーは、
同郷の三原脩を球団代表、監督を中西太とした。

注目を集めた清宮の背番号は「21」。
日本球界では、投手の番号である。

9

先日、娘を模試会場に送る際。

父「清宮の背番号21って、ピッチャーやな!」
娘「なんかメジャーの永久欠番になってる
  黒人選手の背番号なんやって!」
父「そうなん!?!
  21番て誰やろ?
  ハンク・アーロンは44やし、ジャッキー・ロビンソンは42やろ?
  サッチェル・ペイジか?」
娘「あぁ!そんな名前だったかも!!!」

ロベルト・クレメンテでした。

Img_0

プエルトリコ出身のヒスパニック系の黒人選手で、
メジャー通算打率 .317!!!
首位打者を4度獲得した名選手というだけでなく、
貧しい生い立ちながら、いやだからこそ生涯を通じて慈善活動を行った選手。

出身のプエルトリコや周辺のラテンアメリカ諸国へ、野球道具や食料を配布。
チームがファンと彼の活躍を祝う「ロベルト・クレメンテ・ナイト」を
開催した際、自分への記念品の贈呈を拒み、小児科医に治療費として寄付。
38才で3000本安打を達成したオフに起こった、
ニカラグアでの地震の後、被災地への救援物資を運ぶ飛行機に同上したが
墜落し、現役選手のまま死亡。

以後、メジャーリーグでは、人格者であり慈善活動を精力的に
行っている選手に「ロベルト・クレメンテ賞」として表彰している。

日本ハム球団は、清宮幸太郎に、成績だけでなく、
ロベルト・クレメンテのような選手になってくれることを、
またその存在を知ってもらうことを意図してのこと。

身体が前に突っ込まず、逆方向にも長打を打てる打力は、
文句なく素晴らしい!
プロのスピードとキレに順応するために時間は必要でしょうが、
あんなにバットが軽く見える選手は見たことがありません。


活躍を期待します!

| | Comments (11)

« September 2017 | Main | January 2018 »