「もしドラ」
「もし高校野球の女子マネージャーがドラッガーの『マネジメント』を読んだら」
のことです。
出版当初から話題になっていたのは知っていたけれど、
何となく読みそびれていたのですが、中学に入学した娘が、
朝の読書の時間用にと買ってきたので、娘が読み終わった後、読みました。
映画も娘と一緒に観てきました。
P.F.ドラッガーの『マネジメント』については、安藤芳樹さんが、
ここ数年、各章ごとにチャート形式でまとめたものを送ってくれていたので、
自然と頭に入っています。
ちなみに、安藤さんは、さぬきうどんのバイブル「恐るべきさぬきうどん」の
麺通団の「知将A藤」その人で、団長の田尾和俊さんに
日常のさぬきうどんの世界を知らしめることになった、
今はなき「中北」に連れて行った張本人です。
それ以降、田尾さんがタウン誌「TJかがわ」で「さぬきうどん」を取り上げ、
そのストーリーをベースにつくられた、本広克行監督の映画「UDON」で、
トータス松本演じる役所は、安藤さんがモデル。
映画にもチラッと無邪気に出てます。
まず、原作の方。
物語そのものは、面白いと思います。
物語の構成は「なるほど、こうなればそりゃ面白い!」というものですが、
この本は「文学」ではなく、「ビジネス書」であるという、「マーケティング」は、
的確に捉えていますが、「文学」とまで言わずとも「読み物」としたときに、
「表現力」や細かな機微や抑揚を描き出す「描写力」に乏しく、
結果、娘にすれば「ワクワクしない」ので「つまらない」となります。
映画の方は、「ワクワク」させないとお話になりませんから、それなりでした。
ですが、やはり、「感動」や「興奮」、もしくは「知的刺激」のような、
「表現」としての魅力はありませんでした。
話題のAKB48の前田敦子が主役でしたが、演技はそつない感じでしたが、
旬の人間が持っている「オーラ」のようなものがまったく感じられませんでした。
その友人役を演じた川口春菜の方に役者としての魅力を感じました。
調べてみると、彼女はまだ16歳で、「ポカリスエット」や「三井のリハウス」の
CMに起用されるも、映画初出演とのことで、ブレーク間違いありませんね。
双方に感じるのは、つくり手が「安易」にことを進めていることです。
ですから、読む者、観る者に「訴えかける何か」がありません。
本も映画も、「商業的に成功する」ことがひとつの「目標」であることには
異論はありませんが、長い時間の経過の中で古びない「持続可能な価値」を
生むことも、もうひとつの「目標」であり、後者の場合には
それを達成するために葛藤する「熱量」が必要です。
その「熱量」こそが、読む者、観る者に「訴え」かけ、
「熱量」は、それをつくるものの「真摯さ」によって生まれると思います。
つまり、双方には、ものをつくる人間としての「真摯さ」が欠如しているのです。
その「真摯さ」つまり「ひたむきな姿勢」こそが、
経営、それに取り組む人間に「必要不可欠な資質である」と
P.F.ドラッガーが説いているのに、です。
« 「佐藤 黒」 | Main | 郷愁の「オクテトラ」 »
Comments
Hey, I think your website might be having browser compatibility issues. When I look at your blog site in Safari, it looks fine but when opening in Internet Explorer, it has some overlapping. I just wanted to give you a quick heads up! Other then that, superb blog!
Posted by: free music downloads | 2015.02.27 17:30
Excellent article. I'm experiencing some of these issues as well..
Posted by: rencontre coquine | 2015.03.13 00:16
Greetings! Very helpful advice within this article! It's the little changes that make the greatest changes. Many thanks for sharing!
Posted by: http://forextradersinc.com/ | 2015.03.26 14:24
of course like your web-site but you have to test the spelling on quite a few of your posts. A number of them are rife with spelling problems and I find it very troublesome to inform the truth nevertheless I'll surely come back again.
Posted by: fifa 15 punten gratis | 2015.09.14 10:33