« house hs | Main | 浮浪の人々 »

2010.01.19

脳の内

いえ、難しい話ではなく数年前に流行った「脳内メーカー」のことです。

動物占いくらい一般化していると思っていたのですが、
意外と知らない人も多くて。

苗字と名前の間にスペースを入れた場合と入れない場合で結果が変わるし、
お遊びで、信憑性はないとのことですが、ぼくの場合、
かなりあたっていると思います。

Photo

ほとんどが「秘」。そして「友」「休」「忘」「妄」。

最後の文字は「妾(めかけ)」ではなく妄想の「妄」です。
もともと、人に心を開くのが苦手なようで、生まれて初めての集団生活だった幼稚園の年少さんは馴染めなかったようで、中退です。

年を重ねるうちに、少しずつ開き直りも含めてオープンになり、
良い仕事をする上で、社交性も大切なことだと思い、

必要に応じて、徐々に身につけたともいえます。

他の4文字は、それ以外に思いつかないほど的確だなと感心します。

占い事は、正月のおみくじ以外ほとんどやりませんが、
四柱推命並みに的確です。

ちなみに、娘のもやってみました。

Photo_2

生まれたときからとにかく食べることに対して異常なほど貪欲で、
でも、ちょっと抜けてるところがズバリ!
笑えます!

http://maker.usoko.net/nounai/

|

« house hs | Main | 浮浪の人々 »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 脳の内:

« house hs | Main | 浮浪の人々 »