Musical Baton
たにさんからバトンが来たが、なんのことやら分からずも
バトンを受け取ってみたのが前回。
どうやらバトンの発祥は「Musical Baton」のようですね。
で、やってみます。
○今パソコンに入っている音楽ファイルの容量は?
全くありません。
音楽をダウンロードして聴いたりはしません。
「i-pod」系のものも使用していません。
音源があればよいというタイプではなく、
ジャケットも含めて表現だと思うので、
よいと思ったら借りたりせず、買います。
持っておきたい人です。
○最後に買ったCD
先日東京へ行った際、新宿のディスク・ユニオンで
購入したのが最後。そのときのラインナップ。
久々に買った気がするが、
6月にも弟(新星堂ディスク・イン ルミネ立川店)に
頼んで、「ブルース・ムービー・プロジェクト」のBOXや
なんやら社割なのに5万円くらいDVD買ったか。
先日の「ディスク・マーケット」には行きそびれた。
「ARETHA IN PARIS」Aretha Franklin 1968
アレサ初のヨーロッパツアーのライブ盤。
ここでのアレサの声はひと際美しい。
クールだ。クールすぎる。
「Spirit in the Dark」Aretha Franklin 1970
傑作というわけではないが、このレベルのものを
フツーにつくってしまうことが凄い。
過渡期的作品といわれてるが佳作。
「YOUNG,GIFTED AND BLACK」Aretha Franklin 1972
黒人公民権運動を背景としたニュー・ソウルへと向かった作品。
凄腕ミュージシャンをバックに縦横無尽に歌を紡ぐ。
アレサは20枚くらい持ってるけど、聴いてなくて
やっと買った3枚。聴いてなかったのが悔しいほどいい。
買ってよかった。
○今聴いている曲
実は、あまり「ながら」が得意ではなく、
単純作業をするとき以外は聴きません。
○よく聞く、また、特別な思い入れのある5曲
これは難しいぞ!
う~ん。まあ、行ってみますか!
「A CHANGE IS GONNA COME」 SAM COOKE
黒人公民権運動の最中、その「変化」のときは
やがてくると唄った超名曲。
一級建築士の試験前夜、嫁を実家に帰し、
絶対受かるんだという精神集中と、
独立したその後のことに思いを馳せた曲です。
「DEATH LETTER BLUES」 SON HOUSE
ブルースという言葉が、纏わりついて離れなくなり、
ブルースを聴き始めたが、マッタクわからない。
ROBERT JOHNSON。MUDDY WATERS。音が、響いてこない。
少し耳に馴染んできた頃、この曲を聴いた。
ギターの音が、声が魂に突き刺さった。
以来、ブルースの沼に深く入っていったのでした。
「白雲節」嘉手刈林昌
沖縄。島唄の神様。
ブルースもソウルもひと通り聴き、ワールドミュージックも
聴き始めた頃。「もうだいたいわかった」と思って聴いたら、
まったくわからない。音が響いてこない。
何度も聴き続けたある日、突然、音が身体に沁み入ってきた。
音楽は、その背景にあるものがわからないと、本当の
理解ができないことも教えてくれた。
それ以来、深酒するときはこの人です。
「a rose is still a rose」Aretha Franklin
ローリン・ヒル、プロデュースのこの曲。
HIP HOP とソウルの血縁関係を体現している。
まず、文句なしにカッコいい。
アレサの表現者としての懐の深さに脱帽。
こんな「建築」をつくりたいと思った。
「TOMMOROW NEVER KNOWS」Mr.Children
建築家になろうと志して以来、30歳で独立することを
さし当たっての目標にしていた。
その30歳を迎え、独立するには仕事が必要。
それにも増して、独立するに値する力量が自分にはあるのか。
去来する焦燥と不安。ジレンマから出社拒否に。
それから自律神経失調症に。
逃げるように現場に通った車中、よく流れていたのがこの曲。
事務所を辞めた当日、高熱が出た。
○バトンを渡す5人
たいちゃん
ゴンザレス
たにさん
kei
keijiさん
いかがでしょう?
Comments
Good blog post. I definitely appreciate this site. Keep it up!
Posted by: king mattress cover | 2015.02.18 22:26
Appreciating the time and energy you put into your website and in depth information you provide. It's good to come across a blog every once in a while that isn't the same out of date rehashed material. Fantastic read! I've saved your site and I'm adding your RSS feeds to my Google account.
Posted by: air mattress Walmart | 2015.03.05 21:41